オムスビコロリンスットントン

生活に役に立つ情報を心がけて発信しております。

【簡単】タイヤ交換で大切なこと

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

今回は、

 

 タイヤ交換で大切なこと

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

f:id:omusubicororinn:20201210100632j:image

 

 

タイヤ交換はしっかりしないと事故にもつながりかねないので気をつけてください。

 

しかし、しっかりすれば道具さえあれば簡単です。

 

1台あたり4,000円くらい支出が減るそうですね。

 

僕の家は、

 

父がタイヤ交換できるので一回もタイヤ交換をお店でしてもらったことがありません。

 

自分でタイヤ交換しても1時間弱くらいで終わるので、

 

労力は使いますが、移動時間などを考えると

 

速く安くタイヤ交換できます。

 

 

今回本当は、

 

タイヤ交換のやり方を紹介させていただきたかったのですが、

 

写真を撮らなかったのと専門用語が分からないので、

 

タイヤ交換で大切なこ道具

 

紹介させて頂きたいと思います。

 

逆に考えれば車のことに詳しくない人でも

 

やり方さえわかってしまえばできてしまいます。

 

 

タイヤ交換で使う道具

 

・ジャッキ

・レンチ

・マイナスドライバー

・軍手

・汚れてもいい服

※輪止め

 

 

ジャッキ・・・車を持ち上げるのに使います。

 

レンチ・・・ネジみたいのを回すのに使います。

      (L字型と十字型がありますが、十字型の方が力が入りやすい気がします)

       (電動もあるようです)

 

マイナスドライバー・・・タイヤのカバーを外します。

 

軍手・・・手が汚れないため、ケガをしないため。

 

汚れてもいい服・・・あまり汚れませんでしたが、

            多少汚れるため。

 

 輪止め・・・車が動かないように使います。

       僕の家は、サイドブレーキをしてます。

 

 

 

タイヤ交換で大切なこと

 

ナットを締める順番

 

・前輪だったタイヤは茶色くなってる

 

 

 

・ナットを締める順番・・・対角のナットを締めていく。

 

→対角に締めていかないと遊びが出来てしまうことがある。

 

 

 

・前輪だったタイヤは茶色くなっている。

 

→前輪と後輪では、タイヤのヘリに差があるから前後変えると均等に減るようになる。

 

 

タイヤ交換はしっかりしないと事故に繋がりかねませんが、

 

簡単ではあります。

 

車に詳しくなくてもできてしまいます。

 

慎重にやってみてもいいかもしれないです。

 

 

タイヤ交換が終わったら僕の家では、

 

タイヤの空気も同時に入れるようにしています。

 

燃費が少し良くなるので!!

 

ガソリンスタンドで無料で入れさせてもらっています。

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

 

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com