オムスビコロリンスットントン

生活に役に立つ情報を心がけて発信しております。

通学・通勤中にできるアジリティトレーニング方法

 

どうも、

 

こんにちは!!

 

 

今回は、

 

通学・通勤中にできる

 

アジリティーレーニングの方法を紹介させていただきたいと思います。

 

 

※アジリティー=敏捷性

※敏捷性…状況に応じて、正確に速く動くことのできる能力。

※敏捷性と俊敏性の違い…敏捷性は正確に速く、俊敏性はとにかく早く。

 

 

敏捷性と俊敏性を改めて比較してみると、

 

 

今回紹介させていただく方法は、

 

敏捷性も俊敏性も鍛えられるような気がします。

 

敏捷性を鍛えるトレーニングとして有名な、

 

ラダーをやってもあまり手ごたえを感じられなかった僕が、

 

思考錯誤して手ごたえを感じられた方法です。

 

 

敏捷性や俊敏性の専門家ではないし、

 

個人差もあったりすると思うので、

 

敏捷性や俊敏性を鍛えたいときに、

 

自分に合ったトレーニングを探す一つとして

 

試してもらえると嬉しいです。

 

その通勤・通学中にできるアジリティーレーニングとは、

 

自転車のギアを1にして走る

 

というトレーニングです。

 

 

僕は、

 

小学生の時から、

 

自転車を乗るときは、

 

一番重いギアで走るのがかっこいい

 

みたいな変な考えと、

 

一番重いギアで本気で漕ぐのが一番速い

 

など一番重いギアで走りたい理由がいっぱいありました。

 

サッカーをしていたのですが、

 

高校のサッカー部に入学してから、

 

アジリティーがないとよく言われるようになり、

 

ネットで調べたり、先生に聞いたりして、

 

坂道を走ったりラダーをしたりジャンプで段差を上ったり下りたり

 

階段ダッシュの時は絶対一段ずつ登るなど

 

思考錯誤してのですが、

 

あまり効果が出ませんでした。

 

そこで思いついたのが、

 

自転車のギアを1にして走る

 

というトレーニングです。

 

このトレーニングを始めてからは、

 

速く動けてたような気がしました。

 

結果も付いてきてました。

 

 

この方法がたくさんの方に合えば嬉しく思います。

 

僕には合いませんでしたが、

 

僕が試したトレーニング方法も書かせて頂いたので、

 

思考錯誤する中の1つとしてトレーニングして、

 

実践して、役に立てたらとても嬉しいです。

 

 

自分に合うトレーニング方法を見つけるまでは大変かと思いますが、

 

見つけることが出来たら、

 

あとは時間の問題です。

 

休むことも忘れずに、

 

お互い粘り強く頑張りましょう!!

 

密かに応援しております。

 

 

思考錯誤して行く上で、

 

いい方法を見つけることが出来たら

 

コメントしていただけると嬉しいです。

 

ほかにも困っている方もいると思うので。

 

 

最後まで見て下さり、

 

有難うございます。

 

 

もし、時間がありましたら。

 

ほかの記事も見ていただけると嬉しいです😊